DAINASHI BOOK REV.s & ESSAY
      



  JR奈良駅前のパソコン店
 

  或る家電量販店の地域展開の迷いについて



パソコンは、業務用は低迷を続けているが、個人用は伸び始めているという。98年12月も押し迫ったこのごろ、日本橋はたいへんなにぎわいで、パソコン関係についても活況をとり戻しているといっていい。

問題は、量販店の中で地域展開をしている店である。


小生は13年前からJR奈良に近い今の処に住んでおり、JR奈良駅前のダイエーと上新で買い物をすることが多い。パソコン関係は、ダイエーが少しの間だけ手掛けていたがすぐやめてしまったので、もっぱら上新ということになる。上新の奈良一番館と称するこの店のパソコン売り場は、年末需要に乗って結構にぎわっている。


けど、本当は、ここにもう1店、ニノミヤもあったのだ。こうしたことも次第に忘れられてゆくのだろう。だれもこんなことは書かないだろうから、書き留めておきたい。ニノミヤという量販店が、この地域をどう見ているか、ということを想像したり、迷っているのかな〜 と思ったり、いろいろと示唆されるように考えるからでもある。

98年の年末に限って、しかもJR奈良駅前に限って言えば、個人需要が活性化しておいしい状態になったのに、そのうま味をニノミヤは得ることなく、上新に独り占めさせていることになる。どうしてこんなことになったのか。

(もちろん、全店舗の状況を小生が知っているわけではないので、トータルの勝ち負けは分らない。あくまでも、JR奈良駅前という限られた商圏のことだけを言っているのであって、誤解のないようにお願いする。)



JR奈良駅前のニノミヤPCXtown奈良店が閉店となったのは、1998年2月のことであった。

当時は、パソコン不況のまっただ中であった。2月7日(土)から店じまいセールを始めていて、2月22日(日)まで実施され、以後は押熊店に統合されることになった。展示品の殆どを2割引き!という広告が入っていたこともあり、様子を見に行ってきた。

広告が功を奏してか、それなりの来客で賑わっていた。ただ、売れ筋のプリンタなどは値引き対象外となっているものもあり、若干迫力に欠けることは否めなかった。

ニノミヤはパソコン店としてPCXtownを展開していて、家電量販店のてがけるパソコン店としてはまあまあ頑張っている。小生も、この奈良店に限らず、よく足を運び、大小さまざまなものを各店から購入してきた。

とくにMAC館を各地に積極展開していることで、Macユーザーとしてはよくお世話になっているし、Macともども頑張って欲しい気持ちで見てきた。

ところが、突然、この奈良店の閉店である。

これまで、ここの場所はいろいろと変遷があったことを知っているだけに、考えさせられてしまった。

ニノミヤはこのJR奈良界隈に2つの店を所有していたが、この2店の使い方が実に目まぐるしく変わってきたのである。迷いに迷っている。悪く言うと行き当たりバッタリ。

仮に駅に近い方からA、Bとすると、記憶によればこんな変遷があった。


A(駅に近い方)
ダイエーの斜め前

B(駅から遠い方)
上新に近い

当初(小生が利用し始めた頃)

エレホビー(オーディオと模型などのホビー)。
パソコンも含む。

家電店

あるとき両方の店の内容をソックリ入替

家電店
一般的な家電商品を売る店を駅から近いほうにした。それなりの見識だったと思う。

エレホビー(パソコンも含む)

その後

突然、閉店。Bに売り場統合。シャッターが閉じたままの状態しばし続く。

家電中心に統合。パソコンの扱い一時なし。Win95ブーム乗り遅れ。

またその後

貸し店舗として活用。洋服ディスカウントの「マルトミ」が入っていた時期もあった。

パソコン中心となる。1Fパソコン、2FAV。通常の家電の売り場はなくなった。

98年2月まで

ニノミヤ遊々館(書店)

2F廃止。1Fのパソコンのみ。

現在

同上。2階はCDソフトなど。

廃止。


そして今回の店じまいである。書店もニノミヤの系統とはいえ、実質上家電とパソコンのニノミヤは、JR奈良駅前から撤退してしまった。


小生としては、JR奈良駅前で上新とニノミヤをながめ、比べて買う、という楽しみがなくなってしまったことになる。オーディオや家電製品は上新とニノミヤからほぼ交互に買ったし、エレホビーがあったときは鉄道模型やエレクトロニクスのパーツを扱っているのはニノミヤだけであったから、よく買った。


ニノミヤにパソコン売り場が復活してからは、ソフトやサプライについて上新と見比べる楽しみがあった。ソフトは、上新よりもよく揃えている感じがして、公用・私用両面でよく利用していた。



しかし、Win95のパソコンブームが始まったときにパソコン売り場を持たず、ブームが下降線をたどり始めたときに売り場を復活している。そして、通常の家電を売る店をなくしたのは大胆すぎたのではないだろうか。


ニノミヤがせっかく2箇所にある店舗をフルに活用できないでいる間に、上新は今のビルを建て、音楽ソフトの「ディスクピア」やパソコンの「J&P」、カメラの「エキサイト」を入れた総合店として、「奈良一番館」の名のもとに生まれかわった。
その後、時の売れ筋を揃えるという意味で、ときどき中を改装したりフロアの使い方を色々工夫してきている。


もともとJR奈良界隈は近鉄奈良界隈に比べて人通りは少なく、店としても苦しいところであろう。ここは、大型電器店は1軒あれば十分なのかも知れない。ニノミヤもそう考えたのかも知れない。むしろ今では押熊の方が立地は良いということかも知れない。ここもしかし上新とぶつかる。

JR奈良だってようやく再開発事業も軌道に乗り、三井アーバンホテルができたし、駅の西口もできた。市民ホールなどの完成も間近であり、やり方によってはまだまだ余地はあるように思えるのだが・・・。


題なし ホーム 図書館トップ Mac&PC