DAINASHI RAILROAD

懐かしい写真をもっとご覧になりたい方にオススメ









阪神電車の情報全般は「阪神電車のサイト」へ。簡単な歴史を載せたページも必見。
        


阪神国道電車 最後の日




阪神国道電車 最後の日 (1975年5月5日)の写真です。

【阪神国道電車とは】
阪神国道電車は、阪神電鉄の本線とは別に、国道2号線上を併用軌道で大阪から神戸まで走っていた路線です。大阪(野田)〜神戸(東神戸)間に加え、西宮市内の「(かみ)甲子園」から「浜甲子園」に至る「甲子園線」と、「野田」から「天神橋筋6丁目」(通称 天六(てんろく))に至る「北大阪線」がありました。東神戸では、神戸市電と線路がつながっていて、神戸市内でパレードなどのある日は相互乗り入れしていたこともあったそうです。

【廃止に至った状況など】
当時、モータリゼーションの波に抗しがたく、全国的に路面電車の廃止が相次いでおり、この線も既に 1974年3月には「上甲子園」から西の、神戸方面への線は廃止されていました。そして、その翌年である1975年5月6日をもって、残った併用軌道全線の営業廃止となったわけです。

その前日の5月5日は、確か全線無料だったと思います。当時、勤務地は離れていましたが、かつて沿線の住民だった期間が長く、親しんできた路線だったので、私も見に行ったわけです。子供の日ということもあって、親子連れをはじめとして大変な(にぎ)わいでした。

休み明けに、会社の朝礼で「今はこうして各地の路面電車がどんどん廃止されているが、いつの日か、やはり路面電車がいい、と見直されて復活したりすることもあり得るのではないだろうか」と所感を述べた記憶があります。
今にしてみれば、最近になってLRTなどで町の活性化にながっている例もあり、先を見越していた、と、ちょっぴり自慢できそうです。

【撮影機材と画質について】
当時、35ミリのフィルムを半分ずつ使って2倍の枚数が撮れるるようにし、フィルム代を節約する、という、今から考えると大変セコい規格のカメラが一定の市場を確保していました。
ハーフサイズカメラと称し、カメラメーカーの殆どが出していました。
当時の物価に対して、フィルム代って結構高かったのです。私も、親から買い与えてもらったヤシカ製の(このブランド、懐かしく思い出す方もいらっしゃるでしょうね)ハーフサイズカメラを使っていました。この写真を撮った頃、自分で稼ぐようにはなっていましたが、まだ自分でカメラを買うには至らず、親から買い与えてもらったものをそのまま使っていました。
それで撮影したものなので、もともと余り画質は良くありません。しかも保管状態が悪かったため、ここに掲載できないほど傷んだコマもありました。

【画質の修正について】
傷みがマシだったコマは、左の欄で紹介している AdobeのPhotoshop で、色あせなどのみ、簡単に修正をかけました。これによって、辛うじて見ることが可能となったのではないかと思います。
尚、この程度の修正であれば、Photoshop Elementsで十分ですし、安価に求めることができるようになりました。お手元に置いておかれると重宝するでしょう。

【撮影場所の特定について】
ちゃんと記録をとっていなかったので、撮影場所が不明なコマも多かったのですが、甲子園線は比較的身近な存在だったこともあり、結構思い出せたようです。
また、2012年8月と11月の2回に渡って、 読者の方(Fernweh さん)から貴重な情報提供と誤りのご指摘を頂きました。私も確認できましたので、(場所確定)及び(場所修正)を行うとともに、リンク先説明文の修正を行いました。併せて上記の文も修正しました(2012年8月に1回、12月に再修正)

(2012年12月追記)
お薦め本を左の欄で紹介することとしPhotoshop Elementsの紹介も同じ欄に移動しました。

(2014年12月追記)
引き続きFernweh さんのお力添えを頂き、浜甲子園停留所の場所の絞り込みができましたので加筆しました。また記述の誤りもご指摘戴きましたので修正しました。
併せて、ご紹介戴いた書籍の中から1冊を左の欄に追加しましたもありました




■ 写真の一覧  
   写真をクリックすると拡大写真とコメントが表示されます。
国道2号線上の、上甲子園停留所 これも上甲子園停留所付近(場所確定) 本線の甲子園駅に向かう甲子園線の電車 本線甲子園駅(場所確定) 甲子園球場の横を走る
浜甲子園停留所(場所の確定と絞込み済) 甲子園六番町で上甲子園からの電車を撮影(場所修正) 甲子園五番町付近。(場所修正) 甲子園線の上甲子園停留所。親子連れで(にぎ)わっている 野田駅。(場所確定)
これも野田駅 同様に、野田駅(場所確定) 上甲子園付近(場所確定) 満員の電車。出発前。 野田から福島・梅田方面を望む(場所確定)
北大阪線。これも野田(場所確定) 甲子園線の上甲子園 野田(場所確定) 告知板。掲示されている駅は不明だが、野田駅の可能性が高い(場所確定)