頓珍漢の雑学
15.
似た者夫婦
今年も中国残留孤児が帰国して余り成果を得られない侭に戻って行った。
戦後50年以上も経って未だに大きな傷跡を背負って居る人達の心情を思いやると痛ましい限りである。敗戦の混乱期に命からがら引き揚げて来た人達、思いも掛けない事態が発生して別れ離れを余儀なくされた親子を何とかして上げたいと、ボランティア活動が始まってからズーッと後になって、やっと1981年頃厚生省が重い腰を上げたのだった。
せめて、もう20年でも早くに政府が動いて居たなら実態の把握も出来たろうし、無事帰日の確率も高かったろうに残念てもあるし気の毒でならない。希望も空しく帰って行く人達も哀れだが、恐らく其の何倍何十倍の人が残って居るのだろうと思うとヤリキレない思いがする。
其れは其れとして、孤児達の身の上話を聞くと、中国の育ての親になった人達には全く頭が下がるのである。裕福な人達ならまだしも、実際には貧農の人が多く、中には自分達親子だけで食べるのが精一杯といった人達が、孤児を引き取って我が子と差別しないで育てて呉れたと言うケースも多い様だ(編者注)。若しも日中の立場が逆だったとしたら、果たしてどれだけの孤児が助けられたであろうか。案外と身勝手な日本人を見て居るとそんな気がするのである。中国人の方が儒教的な『仁』の心を温存して居るのか、それとも本性として持って居るのか、考えさせられる所である。
所で話は変わるのだが、孤児の人達はどうして殆どが、あんなに中国人の顔になって仕舞うのであろうか。
環境や食べ物で容貌や体型が変わるのは納得出来る。例えば寒い地帯に住む人間は体重の割に表面積が小さな体型の方が有利だから、世代を重ねるに従ってズングリ型になるであろうし、肉食人種の方が短い腸で済むから、何世代かの内に短胴化して来るであろう。顎などは一代の内でも可成り発育して逞しい顔になる可能性がある。
しかしそうした考えだけでは体型的な変化は説明出来ても、日本人とか、中国人とか、夫れ夫れの民族独特の容貌が説明出来るであろうか。
『似た者夫婦』と言う言葉がある。この言葉のニューアンスは、『破れ鍋に綴じ蓋』程ではないが、『似たりよったりだ』『ドッチもドッチだ』と言った感じで、余り良い印象を受けない。
しかし私は此れを裏返しに読んで『夫婦は不思議と似て来るものだ』と解釈したいのである。
夫婦も永くなるとお互いに影響し合って、書く文字などは当然ながら、不思議と雰囲気から容貌まで似て来る様に思えるのである。
果たして其のような事があるなら、大勢の中国人に囲まれて何十年も生活して居れば中国人顔になるのも頷けると言うものである。
仏法では『依正不二』と言って『正(自分)と依(環境)は一体』とする。近頃流行の遺伝子論からすれば、生物には環境に反応する遺伝子があって、それが働きだした結果とでも言う可きなのであろうか。当面は生命の持つ逞しさとか不思議さとかの興味ある一つの現れとして置こうかと考えて居る所である。
| 題なし ホーム | 雑学頓珍館 |雑学目次 |前のページに戻る | 次へ(二升五合) |
|