DAINASHI TRIVIA
     

頓珍漢の雑学


90.毒



『今年一年を漢字一字で表せば?』と言うイヴェントの結果発表で、今年は『毒』を選んだ人が最も多かったとの事だ。昨年は確か『倒』だったが、今年も言われて見ればナルホド、ナルホドである


古代の日本人は『毒』と言った概念を持たなかった様だ。それで『ドク』と言う言葉も文字も中国から輸入したのであろう。『毒』の字は、『生』十『母』の会意文字である。『生』は草木の芽生(めば)えを表した字、『母』は子供を生む女で、此の二つを合わせて『精力剤』(刺激剤)を『毒』としたのが、元々の意味である。『精力剤』は大抵は強い薬なので、量が過ぎると弊害が出て『毒』になる。今では後の方の意味で使われる事が多いが、『目の毒』とか『気の毒』『毒気(ドクケ)』等はヤヤ前の意味が残って居る様な気がする。


今となっては30年以上も前の事になるが、1965年米国は北ヴェトナムに侵攻した。フランスが撤退した後、南北に分かれたヴェトナムの北側が共産主義に走って危険になって来て、其の動きを阻止するのが目的である。所が50万の兵力と延べ何千の飛行機をつぎ込んだにも拘わらず、ヴェトナム側のゲリラ戦術にテコ摺って予想外に長期化し、アメリカが奥の手として出したのがダイオキシンであった。


尤もその後も一般には『枯れ葉剤』と称されて居た。当時『史上最強の猛毒』とされたが、戦況は好転せず、実質的にアメリカの失敗の(まま)、73年に停戦協定を結んで75年の米国撤退となった。


所が其の後、ヴェトナムでは奇形児が続々生まれるし、アメリカでも帰還兵に発癌や『催奇形症(奇形児が生まれ易くなる病)』が出て来て、改めて重大問題視される事になったのである。『枯れ葉剤』が有機塩素化合物だ、ポリ塩化ジベンゾーダイオキシン(略してダイオキシン)だ等、追々明かされて来た(著者注)。其の上に、塩化ビニール等今まで身じかで大量に使って来た素材が、ゴミとして燃やされた時にダイオキシンが出て来る事が判って、(′97年)急遽、燃焼設備の点検とか排出物の規制がヤカマシく言われる事になったのである。


ダイオキシンの化学式


(編者作図)



然しながらダイオキシンには塩素の付く場所と数の違いで75種類もある事、其のうち最も猛毒なのは上図の4塩化物だが、其れ以外の物の毒性や生成比率など不明な点も多いので、ヤタラ騒ぐだけで無く今少し冷静な情報が欲しい。


年の後半は『和歌山カレー事件』で『亜砒酸(あひさん)』(俗称)(無水亜砒酸、三酸化ニ砒素が正式)が主役であった。此れなども微量だと強壮剤になるらしいから、『毒』の本意にかなって居る。


釈迦の後継者で『竜樹(りゅうじゅ)』と言う人が書いた経本に『変毒為薬(へんどくいやく)』(毒を変じて薬と成す)と言う言葉がある。インドにしても中国にしても、何時も物事の両面を見る態度は日本人も学ぶ可きであると思うと同時に、今年の『毒』の後、再来年が『(たつ)』なので、此れも何かの縁、来年は是非とも『変毒為薬』して明るい年にして貰いたいものである。
(本稿に関する編者注)





| 題なし ホーム | 雑学頓珍館 | 雑学目次 | 次(イラク)を読む |







































(著者注)

ダイオキシン、正式には『テトラクロロジベンゾパラジオキシン』“tetrachloro-dibenzo-
paradioxin(実際にはハイフン抜きで表記される)”。

余談だが中学の頃“floccinau-cinihilipi-
lification(実際にはハイフン抜きで表記される)”(富貴を浮雲の如く、取るに足り無い物と考える事)だったと思うのだが、持って居た辞書の中で一番長い綴りの語を見つけて、嬉しくて−所懸命覚えた記憶がある(何分65年も前の事、綴りなんかも違って居るかも知れ無いが)。

近頃の薬品名には長い名前が有るものだ。